クリームソーダに映るのは、
ビー玉みたいな空の色、あの日の思い出、
夢みたいに弾けるシュワシュワ。
懐かしくも新しいこのトキメキは、
矢掛の町並みにどこか似てる気がする。
レトロポップな矢掛、味わってみませんか。


江戸時代、何百人もの大名行列に街全体で宿を提供していた歴史ある宿場町・矢掛。その歴史を受け継ぎ、街全体を「宿」と見立てる日本初のアルベルゴ・デフューゾ・タウンとして、今も旅する皆様をおもてなししています。
昔ながらの情緒あるお店や、近年仲間入りした新店など、矢掛には個性豊かなお店がたくさん。アイデア出しと試行を重ねた14店舗の魅力的なクリームソーダを飲み比べながら、何度も訪れたくなる矢掛で町歩きを堪能しよう。※価格は全て税込です。
※テイクアウトの場合は写真と器が異なる場合があります。
5/31で提供を終了する店舗もございます。
詳しくは各店にお問い合わせください。
- クリームソーダを注文
- 各店でクリームソーダを1品注文すると
上記のステッカーが1枚もらえます
- Instagramでフィード投稿
-
#クリームソーダIN矢掛
上記のハッシュタグをつけて
本イベントのクリームソーダ写真を投稿 - Twitterをフォロー&リツイート
-
@yakagecreamsoda上記の公式アカウントをフォローして
投稿をリツイート -
「矢掛ビジターセンター問屋」にて投稿画面をお見せください
ステッカー受け取り場所はこちら
クリームソーダの可能性は無限大。春夏秋冬、全国各地へ旅しながらその土地に似合うクリームソーダとカレーを提案するプロジェクト「旅する喫茶」とその店主である「クリームソーダ職人」ことtsunekawaさんをご紹介します。素敵な写真や想いに触れて、クリームソーダの世界をもっと覗いてみよう。